相続対策

相続対策はご家庭ごとの事情によって異なり、その内容は多岐にわたります。
そのため、いざ問題に直面したときにどう対処すればよいのかわからず、途方に暮れてしまう人も少なくありません。
これまでに多数の相続対策を行ってきた武田十三事務所なら、豊富な知識と経験で、きっとお客様のお力になれると確信しています。

こんなことでお困りではないですか?

  • 妻が亡くなり、何から手を付けたらよいのかわからない。
  • 親が相続の手続きをしないまま亡くなってしまった。現在、実家の名義がどうなっているかわからない。
  • 両親のこともあり、なかなかプロポーズに踏み切れない。
  • 万が一自分が認知症や病気になったら家族の生活はどうなってしまうの?
  • 離婚する(もしくはした)が子どもがいるので、後々夫と揉めないようにしたい。
  • 相続を放棄したほうがよいのか、放棄せずにきっちり支払いをした方がよいのかわからない。

相続でお困りの方へ。あなたの気持ちに寄り添います。

「配偶者が亡くなった」「相続を放棄したい…」など、相続対策をしたいと考えていても、何から始めたらよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。私たちには、これまでに相続に関するたくさんのご相談を受けてきた実績があります。豊かな経験と知識でお手伝いいたしますので、安心してご相談ください。

相続対策とは?

相続対策は、資産家やお金持ちがするものというイメージがあるかもしれませんが、
決してそんなことはありません。
相続対策は、誰しもに訪れる人生の節目に、家族が家族でいるために行う対策です。
その形は、婚姻前契約、府民共済への加入など、ご家庭によってさまざまです。

相続対策についての対応実績

解決事例 1 夫が亡くなったあと、自分でできることは全てしましたが、他にしなければならないことがないか心配です。
ご来所いただき、相続手続きのチェックシートで一緒に確認を行いました。漏れていた手続きもありましたが、ご自身で対応されるとのことで無料にて解決しました。(期間:1日/費用:0円)
解決事例 2 大病(癌)を患ったので、すぐに相続対策をしたいです。
公証人を病院に呼び、危急時遺言という方法にて、口頭で遺言を残していただきました。翌日お亡くなりになりましたが、後日公正証書遺言を作成できたので、相続人が揉めることはありませんでした。(期間:5日間/費用:15万円)
解決事例 3 親に認知症の兆候が見られるため、今のうちに遺産分けをしたいです。
精神科医と公証人に判断を仰いだうえで、親子間にて信託契約を締結しました。
親御さんからは「これで安心だわ」とお喜びの声をいただきました。(期間:2ヵ月間/費用:53万円)
解決事例 4 亡くなった親の銀行預金の調査をして欲しいのですが…。
相続人の息子さんのご協力のもと、親御さんが生前働かれていた勤務地近辺の金融機関や新婚当初のお住まい近辺の金融機関に照合して貰い、3つの預金口座を発見することができました。銀行からも感謝されたことが印象的でした。(期間:1ヵ月間/費用:6万円)
解決事例 5 夫が亡くなったときは大変だったので、自分は子どもたちに迷惑をかけたくありません。
保険関係もあわせて見ていただけますか?
当事務所が提携している保険代理店監修のもと、火災保険や生命保険を見直し、家族全員の人生プランに合った保険契約を締結。これと併せて遺言書も作成されましたので、依頼人のお子様方も安心されていました。(期間:3週間/費用:9万円)
解決事例 6 まず、相続税がいくらなのかを知りたいです。
そして、相続人が支払う現金も用意したいと思っています。
当事務所所属パートナーズの一員である税理士と連携して、税額を算出した結果、高額になることが予想できましたので、数個の不動産の名義を息子さんの名義に変更しました。
これにより、相続税用の現金も用意することができ、必要最小限の税額に抑えることができました。(期間:3週間/費用:12万円)

上記以外でも、相続について気になることや不安なこと
があればお気軽に当事務所までご相談ください。

PAGETOP